デジタル古文献資料
古文献資料ご案内  > デジタル古文献資料  > 五十嵐家文書  > 天朝墨談 地  再訂
HOME
天朝墨談 地  再訂
■文書名 天朝墨談 地  再訂 天朝墨談 地  再訂
■よみ テンチョウボクダン  チ  サイテイ
■著者・差出人 五十嵐篤好/著、中村正方/写
■版年 天保5(1834)
■ページ数 73丁
■大きさ 24x18(cm)
■請求番号 五十嵐家 129
■解説  五十嵐篤好は、書道を龍池院宮尊朝親王御伝流高田與八郎祐久に学び、天保元年(1830)にはその秘伝を授けられた。この書風は世人に歓迎されて、門人は加賀全領にわたり、直接間接に寺子屋教育を振起させることになった。
 天朝墨談は五巻五冊からなり、天保2年(1831)脱稿、安政6年(1859)刊行された。
 解説は懇到、本朝書道のために気を吐き、広く世に行われた有名な書である。
 天保5年(1834)に中村正方により写された写本。
全部で2個の画像があります
1
画像:1 拡大
2
画像:2 拡大
     


戻る