■文書名 |
脉法手引草 前編 完 |
|
■よみ |
ミャクホウテビキグサ ゼンペン カン
|
■著者・差出人 |
山延年/著
|
■出版元 |
楓橋亭
|
■版年 |
明和7(1770)
|
■ページ数 |
128丁 |
■大きさ |
19x13(cm) |
■請求番号 |
佐渡家 350 |
■解説 |
山延年(さんえんねん)(生没年不詳)の著書で、脈診入門書である。 延享3年(1746)に原稿が出来上り、明和7年(1770)、沢田東江(とうこう)(平鱗〈たひらのうろこ〉)が序文を書き、同年真宰治(しんさいじ)があとがきを書いている。 延年は越後の人で、号は北嶽(ほくがく)という。白河藩医をしており、幕府医官の曲直瀬正挂(まなせしょうけい)に医を学んだ。 内容は、呼吸定息(じょうそく)の論・平脈の論・五臓本脈の論、諸病の主脈并生死の脈その他が記述されている。
|
|
|