■文書名 |
南北経験医方大成 |
|
■よみ |
ナンボクケイケンイホウタイセイ
|
■出版元 |
宗文書堂
|
■版年 |
正保4(1647)
|
■ページ数 |
49丁 |
■大きさ |
27x18(cm) |
■請求番号 |
佐渡家 296 |
■解説 |
巻首に王玄福(オウゲンプク)の序があり、また元の孫允賢(ソンインケン)の著作ともされるが、実は日本人が明(ミン)の熊宗立(ユウソウリツ)「医書大全」より医論の部分のみを抜粋して作ったものである。室町末期(天文年間、1535〜55)、京の名医・吉田意安(イアン)(宗桂〈ソウケイ〉)の手になると伝えられる。72項目にわたる病症につき、病理と病候を述べた入門書。熊宗立は室町〜江戸初期の日本医学に強い影響を及ぼした人物である。正保4年(1647)の成立
|
|
|